2015年 09月 30日
菖蒲モラージュ |

敵情視察とDIY店での日用品の購入と昼食が目的、と言っておきましょうか。
そして2階から店内に入るとこの通り、こちらは3階建てのモール構成で、しかもモールの端から端までがとてつもなく長い。
老夫婦の感想としては、やたら広すぎて買い物疲れをしてしまうので、アリオの方が我々には合理的だ、ということです。
そういえば鷲鷹家のお嫁さんでもある千恵ちゃんも、「休日は子供用のキャラクター押し車は絶対使えない」、ということで、彼女も有りに軍配を上げました。
そして店内の来客状況と言えば、殆ど平日のアリオと一緒で少なく、店内は可哀そうな位お客さんがいません。
お客さんを集めていたのはレストラン街とフードコート、それとスーパーマーケットだけのようで安心しました。
一方では来年末までにはこの近隣にコストコが進出するそうですから、相当厳しい交通渋滞が予想されます。
矢張りそんな交通渋滞懸念が少ないアリオの方が良いですよ、ってこれは貶しているようにも聞こえますか。
▲
by wasitaka
| 2015-09-30 17:27
| 日本のこと
|
Comments(2)